2014年5月2日金曜日

JMB11 Ntec-7 Ursus 感想

昨日の12時頃に購入しました Ntec-7 Ursus(5.5m)

すぐ使いたかったのですが時間も遅かったので次の日に持ち越しということで
今日、早速使ってみました。

下に記載している画像がフルオート時・タップ時・マークスマンモードに入らずただ連射
という3枚の画像になります(参考程度に)         
            

使用した感想としては
・セミオートライフルのobeyaとNtec5を合わせた感じ
・フルバーストすると広がりが酷いのでタップ撃ちが安定
・近距離戦はSTAR556みたく撃っても何とかなる。
・遠距離もタップ撃ちなら精度は全然悪くないので結構当たる
武器自体の感想
・HB1/2/3のどれを入れてもSTKが5から6に増える
・JMBシリーズなのでやはりスキンはなかった
・レティクルの上の部分がなくなってるので遠距離の敵を撃つ時に合わせやすい

威力についてはSTK5発という中々の高威力を持っているのでアシスト武器にもなります
HVR-762ライフルがチームにいるともっと強くなりそう

JMB11を使用したときの動画はこちらになります
【APB:Reloaded JMB11 Ntec-7 Ursus】




フルオート時

タップ時
移動撃ち(近距離+フルバースト)

0 件のコメント:

コメントを投稿